会計セミナーで決算書の見方を理解

ブログ

第19号: 勝手格付けは「豊島逸夫の手帖」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.19 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 久しぶりに体重計に乗ってみたところ…(編集後記に続く) 〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜 マネー・カレッジ ht …

投資初心者にオススメ−経済新聞を簡単に読む方法

初心者限定 1Day集中スクールはこちら [1]   「投資をすると、経済や社会のニュースが分かるようになってくる」 マネー・カレッジのセミナーでも、投資をすることのメリットとしてお話ししています。 それはまる …

株主総会体験記3: ソニー編その3

前回は、株主総会に出席したレポートをしました。 今回は、その後日談です。 今年の9月になって、ソニーのストリンガー会長のコメント(英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューにもとづくもの)が新聞紙上をにぎわしました。 …

AAII: ETFとはアイドルだった!?

AAIIジャーナル2007年6月号の特集は、”Face-Off: Mutual Funds vs. ETFs”と言うタイトルで、ETFと投資信託(主にインデックスファンド)を比較しています。 記事 …

AAII: バリュー投資とは選りすぐれた投資法なのか?

AAIIジャーナル2007年7月号は、”Growth vs. Value Stocks: Explaining the Value Tilt and Its Implications”と言うタイト …

アクティブ運用とは?インデックス運用とは? 新手のインデックスの突きつける問い

”エンハンスト・インデックスファンド”なるものが、アメリカで人気を得ているとのこと。 インデックス算定の基準となる企業に投資しながらも、その配分を、単純な時価総額比配分ではなく、機動的に運用することに特徴があるそうです( …

AAII: インフレーションとは投資の敵なのか

AAIIジャーナル2007年5月号の特集は、インフレ対策。 “An Investor’s Guide to Inflation-Protected Securities”というタイトル …

第18号: 勝手格付けは「初心者でも株でしっかり月20万円!」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.18 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   夏休みの計画、たっていますか? 私は八ヶ岳にあるリゾート施設に   行って来ました。  (編集後記に続く)   〜 マネーゲームじゃない。 …

第17号: 勝手格付けは「デイトレーダー生存率向上メルマガ」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.17 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   雑誌連載コラムを反省してみました。紙面の都合とは言え…   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜         …

第16号: 勝手格付けは「あなたと政党の相性診断」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.16 ■■━━━━━━━━━━━━━━━  参議院の投票、行きますか?  今回は政治つながりのネタが満載で、参考になるハズです   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資 …

第15号: 勝手格付けは「リクルートの転職マガジン『転職How To便』」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.15 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ     …

第14号: 勝手格付けは「『マエストロ』の株式デイリーコメント」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.14 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ     …

第13号: 勝手格付けは「マット今井の『トレーディングのつぼ』」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.13 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ     …

第12号: 勝手格付けは「毎日1分!英字新聞」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.12 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ     …

株主総会体験記2: ソニー編その2

前回で、ソニーから株主総会の案内が来たことを紹介 [1]しました。 今回は、いよいよ株主総会への出席です。 まずビックリしたのは、参加者の多さ。品川駅から会場の高輪プリンスホテルに向かう道は長蛇の列。聞くところによると、 …

株主総会体験記1: ソニー編

6月末というと、株主総会の季節ですね。 個別の銘柄を買ってある企業の株主になったなら、株主総会に行ってみたいという希望を持っている方も多いでしょう。 ということで、今日から5回シリーズで、株主総会の報告をしてみたいと思い …

第11号:勝手格付けは「クラブフィスコ ウィークリーメールマガジン」

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.11 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜 マネー・カレッジ http://www.money-college.org/ …

「男心と女心 異性の心理マーケティング」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.10 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ     …

第9号:「くらしとお金のメールニュース」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.9 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ      …

第8号:「原田武夫国際戦略情報研究所公式メールマガジン」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.8 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ      …

IR誌「ジャパニーズ・インベスター」連載開始

マネー・カレッジ代表の木田知廣が執筆する連載が、IR雑誌「ジャパニーズ・インベスター」で始まりました。 [1] 「マネー・カレッジの投資再チャレンジ推進会議」という名前で、一度投資で痛い目に遭ってしまって人に、分散投資を …

第7号:「バードレポート」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.7 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜 マネー・カレッジ http://www.money-college.org/ [ …

第6号:「投資脳のつくり方」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.6 ■■━━━━━━━━━━━━━━━ 〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜 マネー・カレッジ http://www.money-college.org/ [ …

第5号: 「裏キャッシング道!現役信販マンのカード業界ウラ話」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.5 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ      …

第4号: 「プチ投資家のセンス磨き One Point Lesson♪」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.4 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ      …

第3号: 「人生で損をしない為の夫婦マネー&ライフ道場」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol.3 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ      …

第2号: 「お金を殖やす、貯める、今日からはじめる節約テク」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol. 2 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ     …

2006年 外国債券投信の上昇率ランキング

2007年4月12日付の日経新聞に、外国債券投信の上昇率ランキングが掲載されていたので紹介します。 順位 運用会社 ファンド名(一部略称) 上昇率(%) 1 大和住銀 短期豪ドル債オープン(毎月分配型) 19.0% 2 …

2006年 国内株中心の投信上昇率ランキング

2007年4月11日付の日経新聞に、2006年の投資信託の上昇率欄金が掲載されていましたので、ご紹介します。  順位 運用会社 ファンド名(一部略称) 上昇率(%) 1 損保ジャパン・アセット みずほ好配当日本 …

TOPIXとは何だ? 亀田兄弟だ!

リングの内外で話題を集める、「亀田兄弟」こと、ボクシングの亀田興毅選手、亀田大樹選手。 たしかに、興毅選手が世界タイトルをとったランダエタ選手との試合では、判定に違和感を感じました。 でも、だからといって、「八百長だ!」 …

号外: あの経済紙に登場しました

■■ 夢をかなえるマネー術 号外 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ         …

第1号: 「金持ち父さんの公式メルマガ【経済的自由への旅】」を勝手格付け

■■ 夢をかなえるマネー術 Vol. 1 ■■━━━━━━━━━━━━━━━   〜 マネーゲームじゃない。かなえたい夢があるから投資する。 〜                          マネー・カレッジ     …

代表の木田がフジサンケイビジネスアイに登場しました

マネー・カレッジ代表の木田知廣が、経済紙「フジサンケイビジネスアイ」に登場しました。 「仕事人」と言うコーナーで、紙面の約半分にわたってインタビュー記事が掲載されています。 [1] 「正しく安定した投資法を指南」 昨年ま …

マネカレ指数 〜 日経平均を1万円で買い続けるとどうなる?〜

「株で儲けるのは簡単です。安いときに買って、高いときに売れば良いんですから。」 こんな威勢のいいセリフを聞くことがあります。 でも、とくに初心者にとっては、いつが買い時で、いつが売り時なのか、判断は難しいものです。 そこ …

夢の滑走路 〜 夢の実現を後押しする、元気になるお言葉集〜

マネー・カレッジのセミナーに参加した方には分かっていただけるのですが、投資は目的ではなく、夢や目標を実現するための手段、と捉えたいものです。 と言って、夢の実現までの過程は、なかなか苦労も多いもの。 そこで、このコーナー …

おカネのメルマガ、勝手格付け

おカネに関する情報は世の中にあふれています。 とくに、メールマガジンは、内容のしっかりしたものから怪しいものまで、様々なものが、様々な人によって発行されています。 このコーナーでは、世にあるメールマガジンを、マネー・カレ …

合コンに参加してみる

前回は、投資信託を合コンに例え、そのメリットを解説しました。 納得したところでいよいよ実践ですが、合コンってどう参加するでしょう? 友達から誘われる、というパターンが多いかと思うのですが、そのときに、参加するかどうかって …

投信評価機関、の評価

投資信託は、日本で売られているものだけでも数千種類あると言われており、その中から自分のニーズにぴたりとあったものを探すのは、なかなか難しいものです。 そんなときに頼りになるのが、投資信託に関するデータ(分類、過去のリター …

日経225インデックスファンドとは

前回は、投資のプロであるファンドマネージャーの「勝率」が意外なほど低いことを確認しました。   「て、ことは…」 とご意見が来そうです。 「ファンドマネージャーが運用している投資信託って、あまり意味はないんじゃない?」 …

プロはシロートに勝てるの?

前回は、投資のプロであるファンドマネージャーの手法を、日常生活にたとえて直感的な理解を目指しました。 様々な手法を駆使して投資先を探しているのですから、ファンドマネージャーの運用成績は、素人よりも明らかに上と思われます。 …

プロの「技」を盗め

株は値段の振れ幅が大きいが、その分、投資にたいする利益(リターン)も大きい [1]、と言う話を前回しました。 だからこそ、世の中には様々な「株を使ってお金を殖やす」手法が提唱されているわけです。たとえば、本屋に行くと、「 …

アメリカでは高校生でもこのくらい知っている!?

米国ではおカネに関する教育が日本よりも進んでいるのはみなさん、何となく感じているのではないでしょうか? では、具体的には何を教えているんだ?となると、意外と知られていないかもしれないので、今回は紹介したいと思います。 ま …

「投資再チャレンジ推進会議」

最近の日経平均株価の下落 [1]や、株は値段の動きが激しい [2]解説などを読むと、「やっぱり投資なんてやーめた」なんて方が出てこないか、ちょっと心配になります。 というのは、投資をすることにもリスクは付き物なのですが、 …

株はコワイ?

株の投資をはじめていない方に話を聞くと、その理由として、「株は値下がりするから」という答えが返ってくる場合が多いものです。 たしかに。 銀行預金に慣れて、「預けた金額から減ることはない」ことに慣れた人にとっては、自分のせ …

投資信託の手数料、スポーツクラブにたとえると?

投資信託をこれから買ってみよう。最近の投資信託人気を受けて、そんな風に思っている方も多いのではないでしょうか。 でも、買う前にちょっと待って。まず、投資信託に関する手数料を理解してからでも遅くはありません。 投資信託には …

調整と暴落の間には!?

日経平均株価が下落しています。 直近での高値、18,215円(07年2月26日: 月)から、連日数百円単位で下落を続け、5日後の07年3月2日(金)には17,218円まで下がりました。その下落率は、5.5%。 この下落を …

ホントに景気回復を実感

調子に乗って、「サラリーマン川柳」の話題をもう一つ。 前回の記事で、「景気回復の影響」ウンヌン、と書いたので、昨年の作品も気になって調べてみました。 意外なことに、と言うべきか、やっぱりと言うべきか、昨年はもっと「自虐」 …

毎回お金の話題に事欠かないのは…

毎年この時期の楽しみにしている、第一生命の「サラリーマン川柳」 [1]が発表されました。いつもながら、「うまいなぁ」と感嘆するような力作揃いの中で、お金に関する川柳をピックアップしてみましょう。 まずは、年金関連。最近投 …

米国版「投資の第一歩」〜AAIIのステップ・バイ・ステップ ガイド

たとえどんな些細なことであれ、「第一歩」を踏み出すのには勇気がいるものです。ましてやそれが、自分のおカネに関わる投資ならなおのこと。 事情は実は投資先進国の米国でも同じようで、「投資の第一歩」を踏み出す方法を懇切丁寧に解 …

行動ファイナンスの次はこれ!?〜経済物理学

金融/経済活動の背後にある理論を解き明かそうという試みは、これまでにもいろいろとなされてきました。 古くは、コンピュータによるモデルを使った計量経済学がありましたし、金融工学も、応用を強く指向しながらも、この分野に入れて …

卵はどこに入れればいいのさ?〜AAIIのモデルポートフォリオ

「タマゴをひとつの籠に入れるな」 投資の金言として、聞いたことがある方もいるでしょう。 タマゴをひとつの籠に入れてしまうと、その籠を落としたときに全部割れてしまうので危ないよ、いくつかの籠に分けて入れておけば、たとえひと …

楽天証券における海外ETF購入手数料

楽天証券で販売されている米国ETF購入にまつわる手数料を電話で聞き取り調査をしました。 ●調査対象ETF IVV I-Shares S&P500 Index Fund NYSE その他 ●手数料  販売手数料と …

ダウとは何だ? ナポレオンだ!

日経平均株価は、米国ダウ・ジョーンズ社の開発した計算方法で計算されているわけですが、じゃあ、「ダウ・ジョーンズ社」って何者?という疑問も出てきました。 ダウ・ジョーンズ社は、ごくごく簡単に言ってしまうと、「アメリカの日経 …

日経平均株価とは、本当に「日本を代表する」?

日経平均株価。 テレビのニュースや、新聞でも良く目にする言葉です。 なんとなく、「日本全体で株価が上がっているか、下がっているかを示しているんだろうなー」、と理解していても、具体的にどのように計算されているかご存じでした …

それはないよ、金持ち父さん

「金持ち父さん」こと、ロバート・キヨサキ氏が、Yahooで、「なぜ投資信託はお粗末な長期投資なのか」というコラムを書いています。 コラム全体を注意深く読めばそんなことはないのですが、タイトルだけ読むと、まるで投資信託すべ …

投資基準ランキング

07年1月17日付の日経新聞で、個人投資家が個別銘柄を選ぶ際に重視をする項目(投資基準)のランキングが紹介されていました。 2005年末と比べるとずいぶん変わっていて、面白いです。まあ、その間には、いわゆる「ライブドアシ …

2006年運用ランキング

2006年12月31日付日経新聞に、2006年1年間の商品ごとの運用ランキングが掲載されていました。 【2005年末に約100万円を投資した金融商品の2006年末までの投資利回りは…】 資産の種類 商品例 2006年の利 …

「貯蓄から投資」の危うさ

07年1月17日付の日経新聞の人気コラム、「大機小機」は、「『貯蓄から投資』の危うさ」というタイトルでした。 内容的には、株式投資する際に、短期売買ではなく長期保有を考えようと言うもので、まさに我が意を得た思いです。 株 …

証券口座開設、要するに何をすればいいの?

「投資を始めるため証券会社に口座を開設したい!」 そう思っても、口座開設の手順はめんどくさそうに見えてしまいます。 そこで、まずは簡単に、インターネット証券を例にとって、口座開設から取引開始までの流れの全体像を確認してみ …

プレジデント:「夢」の値段

プレジデント社から、別冊増刊で、   「夢」の値段 が発売されました。 「夢への工程表」、「夢の転身を可能にした設計図」などなど、マネー・カレッジの「夢をかなえる投資法」と似ている部分もありそうです。 あとで、本屋でのぞ …

AAII: 米国でも年末は税金が気になる

AAII Journal12月号の特集は、”Personal Tax & Financial Planning guide”です。 米国では源泉徴収という概念がないらしいので、みんなが確 …

赤坂泰彦さんは、夢のためなら100万円をポンと

メディア界の「アニキ」こと、赤坂泰彦 [1]さん。 先日の日経新聞で、面白いインタビュー記事が載っていました。 何でも、赤坂さんの夢は、ウルフマン・ジャックというアメリカのDJに会うことだったのらしいのです。 ある時、ラ …

米国金融教育事情1−ICI総会

米国における金融教育の現状を確かめるために、1週間ほど視察旅行に行ってきたので、今日から何回かに分けてご報告します。 まず第1回目の今日は、ICI(Investment Company Institute)という団体の年 …

「投信の分類 分かりやすく」

07年1月9日付の日経新聞に、「投信の分類 分かりやすく」という記事が載っていました。 投資信託協会が、投資信託の分類を見直す、との記事です。 現状では、例えごくわずかでも株式が組み込まれている投資信託は、「株式投資信託 …

「合コン」のメリットは?

前回は、「投資信託≒合コン」というお話しをしました。 今回は、この例え話を引き続き使い、投資信託のメリットについて説明したいと思います。 まずは、合コンから。 みなさんにとって、合コンすることのメリットは何でしょう?   …

「アンチ・デイトレーダー」のおてがる投資法があるとしたら?

「投資ってめんどくさそうで…」 投資に何となく興味はある。でも、実際に始めてはいない。 そんな方に聞くと、投資は手間がかかるので始められない、と思っているケースがままあります。 たしかに、ニュースなどで目にする、「デイト …

1万円から始められる株式投資があるとしたら

「投資って、元手がかかるじゃないですか?だから、お金を貯めてからって思っていて…」 ある女性と投資の話をしていると、こんな言葉が出てきました。彼女は留学志望で、その費用を工面するにはどうしたらよいかを話していたときです。 …

「ミドルリスク・ミドルリターン」の手法があるとしたら?

「投資を始める前に、気になることは何ですか?」 という質問をすると、多くの方が、 「買ったときの値段より下がってしまう(元本割れする)リスク」 とおっしゃいます。 事実、私たちの行ったアンケート調査でも、実に90%以上の …

投資を始められない女性のための…1Day集中スクール「夢をかなえる投資法」

女性の投資への興味の高まりに応え、マネー・カレッジは、これまでに100人を超える方に、「夢をかなえる投資法」セミナーを実施して参りました。  が、 セミナーに参加してから1ヶ月後に、実際に投資を始めたかのアンケートを採っ …

サンタさんはお金持ち?

サンタさん [1]が世界中の子どもたちにプレゼントを配れるのは、お金持ちだから。 こんな記事が、米フォーブス誌に載っているってご存じでした? なんでも、同誌では、「空想上の人物」限定の長者番付を行っているとのこと。例年そ …

ハーバードの手法を日本の投資教育に

個人投資家向けにグローバル・スタンダードな投資手法を教えるマネー・カレッジは、ハーバード・ビジネス・スクールで使われている手法、「ケース・メソッド」をもちいたマネー・セミナーを開催します。 ケース・メソッドは、「複雑な環 …

代表の木田がネットラジオ「社長Talk」に登場しました

藤沢久美さんがホストをするネットラジオ番組、「社長Talk」にマネー・カレッジ代表の木田が登場しました。 前回のラジオ収録、ラジオNIKKEIよりは、もう少しビジネスにフォーカスして将来の夢を話しています

代表の木田がラジオNIKKEIに登場!

ラジオNIKKEIの「人物クローズアップ」 [1]に当校代表の木田が登場しました。 投資教育にかける想い、マネー・カレッジの将来像、そしてプライベート… 30分間しっかりと話をさせていただいています。 [1] http: …

女性の間でも拡がるおカネの格差? 自己啓発と不安の2極分化

個人投資家向けにグローバル・スタンダードな投資手法を教えるマネー・カレッジは、投資に興味を持つ女性の動機に関する調査を行いました。 同調査によると、女性が投資に興味を持つ最大の理由は、   定期預金の金利も低いし、少しで …

マネー・テイクオフとは

マネー・テイクオフは、マネー・カレッジが発行するメール・マガジンです。 マネー・カレッジで「おカネの知識」を得て、「行動のサポート」を受けながら、目標の実現に向かって飛び立って欲しい、との想いで、Take-off (離陸 …

« 1 6 7 8
PAGETOP